新徳工業のプロフェッショナル人材
新徳工業株式会社では、組織的にノウハウの蓄積、スキルの向上に取り組んでおります。その結果、他社にないプロフェッショナル集団が構築出来ました。
提案力を担うプロフェッショナル | |
約30年間のプレス加工の経験により、製品企画段階から相談に応じることが可能です。 担当者コメント:お客様の要望を漏れなく聞き出すことで良い提案が生まれます。 |
![]() |
製造力を担うプロフェッショナル | |
平面度や真直度、角度を自在に制御し、1/100㎜の精度で加工できるノウハウを有しています。 担当者コメント:常に「相手が理解しているだろうか」ということを気に留め、現場の社員とコミュニケーションを取りながら指導するように心掛けています。 |
![]() |
品質管理力を担うプロフェッショナル | |
徹底した3現主義のもと、検査分析から不良の原因の追及が行える人材を有しています。 担当者コメント:検査員としての基礎知識や製品毎の加工特性など、製造に関する知識まで分り易く指導していただいているおかげで、日々の業務にとても役立っています。 |
![]() |
新徳工業のプロフェッショナル人材を作る取り組み
徹底した3現主義のもと、検査分析から不良の原因の追及が行えるプロフェッショナル人材を作る取り組みを継続的に実施しています。
![]() |
技術講習会 工場の熟練作業者が製造部門を対象に技術講習会を実施しています。 |
![]() |
技術検討会 加工に関する提案力を高めるため、社内の成功事例の発表などの技術検討会を実施しています。 |
![]() |
社内講習会 新入社員時や新製品立ち上げ時には、品質管理に関する講習会を実施しています。 |
技術の視覚化への取り組み
技術を作業要領書として残し、改善部分の改訂を随時行っています。